LCCでの旅行でもラウンジが使える「プライオリティパス」

先日プライオリティパスの更新期限が近づいていることに気づき、焦って更新しておきました。

それで、やっと新しいプライオリティパスが手元に届きました。
DSC_3356
自分の旅行の持ち物として忘れてならないのがプライオリティパスです。

そもそもプライオリティパスとは?

プライオリティパスは世界の空港にある約700以上のラウンジが使えるパスです。航空会社のラウンジは、通常その航空会社の上級会員でないと利用することができませんが、プライオリティパスがあれば空港のラウンジを使うことができます。但し、空港によって使えるラウンジは決まっているので注意が必要です。

プライオリティパスを手に入れるには?

プライオリティパスのサイトで年間費を払えば会員になれますが、この方法で会員になる人はほとんどいないと思います。では、どうやって会員になるかというと、ゴールドカードなどの付帯サービスとして持つ人が多いと思います。実際自分もその方法で持っています。

直接プライオリティパスのサイトで会員になるには、一番安いプランでも年間費が99ドルで、ラウンジを1回利用する度に27ドル必要です。使い放題のプランだと399ドル(日本円で約52,000円)もかかってしまいます。それが、ゴールドカードなどの付帯のものだと無料で持てるので、直接持つ人が少ないのも納得できると思います。

最安でプライオリティパスが持てる楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカードは年間費が税抜き1万円ですが、なんとプライオリティパスがついてきます。いろいろ調べましたが、今のところ最安値でプライオリティパスが持てるのは楽天プレミアムカードということになります。しかも、上級カードなので、空港のクレジットカード会社向けラウンジも利用することができます。楽天のポイントも貯まるので、支払いをこのカードに統一している旅行好きが自分の周りには結構います。

楽天プレミアムカードの詳細

その他にプライオリティパスが持てるカードだと、MUFGのプラチナカードなどがありますが、年間費が2万円を超えてきます。とりあえず、手軽にプライオリティパスが持ちたいという人には、今のところ楽天プレミアムカード一択ですね。

実際に使ってみる

航空会社のラウンジは基本的に出国ゲートを超えたところにあります。ただ、空港によっては、出国ゲート前にラウンジがある場合があるので、その際は、国内線利用時でも使うことができます。ただ、国内線でラウンジを使いたい場合は、上級クレジットカードで入れるラウンジも多数あるので、ゴールドカード以上を持っているとたいてい入れます。

関空だとKALラウンジ

関西国際空港には、大韓航空のKALラウンジが出国ゲートの外にあるので、LCCで国内線を利用する時などにも使えるので便利です。基本的に航空会社のラウンジはクレジットカード会社のラウンジと違って、提供されるドリンクや軽食が豪華です。ビールなどのアルコール飲料も種類豊富に用意されています。

KALラウンジ

関空のKALラウンジはドリンクの種類も豊富。ミニカップラーメンもある

もちろん出国ゲートの先にあるラウンジもあるので、海外に行くときはあらかじめラウンジを調べておき、空港でゆっくり過ごすのもオススメです。利用できるラウンジはプライオリティパスのサイトで見ることができます。

LCCでもラウンジだとゆっくり

LCC(格安航空会社)の場合、待合場所が混雑していてなかなかゆっくりできません。ただ、LCC専用のターミナルを使わないで、関空の第1ターミナル、成田の第1ターミナルや第2ターミナルを利用する航空会社もあるので、自分はもっぱらそちらのLCCを使うようにしています。

そうするとラウンジも使えるので、非常に助かります。特にLCCの場合、よく遅れたりするので、待ち時間が想像以上にながくなることも多々あります。そんな時ラウンジでゆっくりしていられるのは体力的にも楽です。

THE MOREラウンジ

台湾でめやくちゃお世話になったTHE MOREラウンジ。小籠包も置いてあります。

以前、台湾に行った際も桃園空港のラウンジを利用しました。当日台風の影響もあって、飛行機が2時間ほど遅れましたが、ラウンジで軽食をとって、Wi-Fiも使え、電源も取れるので、映画を見ていたらあっという間に搭乗時間になっていました。

LCCでもラウンジを使えるプライオリティパスを旅行の持ち物に加えておくとたとえLCCでの旅行でも空港でゆったり過ごすことができますよ。

コメント